MESSAGE FROM BOSS

2014.1.1(#1)
明けましておめでとうございます。

2014年。平安な1年を、そして愛する皆の幸せを祈ってるよ。また笑って会える事を、どこでも行けて、何でも言えて、大きく広がっていける事を祈ってる。

昨年中は基本ライブばかりの日々でしたね。各地のオーガナイザーさんには本当にお世話になりました。こちら側の無理ばかりを聞いていただき深く感謝しております。計55回のライブ。きっちり年間週1ですね。もっとやってる人等もたくさんいるからね。大した数ではないですが。その中身の濃さに関してみれば、どこの誰にも負い目のない、恥じる事のないライブをやってきたという自負はある。でも、まだまだ良くなる余地はある。探求は年を跨いでも続いていくよ。

ここ最近は日本のヒップホップでも若いMCが沢山台頭してきているらしく、ま、俺自身は正直そういう新しいムーブメントとかは詳しくは知らないのですが、こういう時代なのでね、相当にぶっ壊れた世の中なのでね、マイク1本だけで成り上がるっていう事に人生を賭けるのも勝算は大アリなんじゃないでしょうか。
ま、でもね、いくらCDやPVでね、取り繕ってもね、やっぱライブなわけよ。俺も含めたリスナーの判断基準はさ。ま、見栄えとかでも少しは売れるだろう。
音の切り貼りも写真の画像調整も今は誰にでも簡単に出来る。ただ、そんな小細工では時代は全く変わらねえ。そこで得たはした金なんて残らねえ。ライブは隠せねえ。で、観てきました。HIYADAMを。KAIを。MC BROVASを。GOKU GREENを。072を。これが皆、それぞれ違ってて、でも、良いMC達でした。
俺、今42歳。さすがに今高校生のMCとかとは、一体どの話題で目線が合うのかっていうと、これは簡単な事じゃないよね。だってこんな俺も、高校生の時は42歳の人間の言う事に興味も真実味も感じてはいなかったから。だからね、俺は多くは求めていないわけ。音楽的に俺が得るモノがそこにあるとは正直思っていない。ましてや、社交辞令のリスペクトなんて必要ない。GOODでもBADでも、その人が俺にどんな印象を持ってるかなんて、目を見りゃ一発で判る。無論俺から見て、もっとこうした方が良いのにな、とか思う事はあるにはあるけど、それぞれが俺とは違う独立した1人のMCだから、ここでは書かないよ。でも彼等、彼女等のライブを観てて、そんな次元の印象ではなく、純粋に楽しかった。技術的にラップが上手いっていう評判よりも(確かに超上手い)、言ってる内容が皆、個性があって、聴き取れる範囲でだけど、興味深かった。皆、色々考えてる。実際に高校生である彼等の学校帰りの景色、休み時間の雰囲気、そこから見えている将来のヴィジョン、想像する事しか今の俺にはもう出来ないけれど、それはヒップホップのビートにばっちり合っていたし、全てがポジティブだったよ。既に失われた過去に思いを巡らせ、平凡に繰り返すだけの毎日を疑い、いつかどこかに何かが自分を待っているはずだと信じてる。俺と全く同じ。
これは発見だった。で、高校生でも俺の世代でもない30歳前のMCが話す事の、その歳独特の閉塞感、脱出しようとあがいてる感覚。これも俺が昔感じてたモノと全く同じだった。今の日本はさ、御存知の通り、それと同じ閉塞感が国中を覆っているんだ。しかも、それはまだまだ始まったばかり。言わば終わりの始まりの様相なんだ。だから!ヒップホップやパンクやハードコアにとってはチャンスなんだ。良い時代だぜ。あの世代の閉塞感には羨ましさすら感じるよ。
俺も頑張ろうって帰り道に思っていた。良いもん魅せてもらった。お国の将来は明るくないけれど、ヒップホップシーンの未来なんていう実体のない空虚などどうでも良いけど、次々現れて来る人達、旧いモノをぶっ壊し、ぶっ壊してる内にフロンティアに足を思いがけずも踏み入れているような人達。栄光あれ!

俺、常々言ってきた事なんだけど、日本のヒップホップなんてさ、全然まだヒヨッコだと思ってんの。今、現行のこの業界で、支持されていたり、影響力があったり、偉そうにしていたり、そんな奴等なんて全然大した事ねえから。俺もそうだよ。俺等なんて、ただの橋渡しの役割しかないから。本当の、究極の傑作なんて、本物の、最初の天才なんて、今、幼稚園くらいの世代にいるんだから。だからシーンを総括するとか、日本のヒップホップのクラシックスとかをすぐに決めたがるメディアを俺は小馬鹿にしてきたの。まだ、始まったばかりなんだ。俺等は、ただ試行錯誤重ねて、ただ時間稼ぐ事くらいが使命なんだよ。

俺等もさ、あの若い世代から見ればね、同郷のヒップホップとはいえ、ぶっ壊される側にいる。俺等がぶっ壊して上がって来たように、それだけは絶対に避けられない。そんなの解ってる。絶対俺からはぶっ壊さねえ。順番だと、ぶっ壊される側だ。ただね、そう簡単にはぶっ壊されない。粘り強く生き延びてやる。
「悔しかったら最低でも90分ライブやれや」って言い続けてやる。で、実際は100分やった後「よくそんなに出来ますね」って聞かれ、汗拭きながら、涼しい顔して、笑いながら「どうもありがとうございます」って言い続けてやる。「僕等長いのだけが取り柄みたいなもんなんで」って言ってやらあ。わはははは!

そう、俺は俺。俺等は俺等。避けられない肉体の衰えをトレーニングで鞭打ち、そんな生身を札幌からお客の目の前まで運び、言いたい事を言い続けてきた。そこでは特定秘密保護法案なんて全く適用されねえ。真夜中のステージ最前線まで行っちまえばさ、もう送り手も受け手も誰も隠す事も出来ない性根、魂胆、その時の感情が剥き出しになっててさ、最早ヒップホップでもパンクでもハードコアでも呼び名はどうとでも言える魂の会話を、俺は炸裂させまくってきた。
俺さ、いつもの事だけど、一旦アルバムをリリースしてしまえば、基本、ここではライブの話しかしていないわけよ。だからさ、そこにいなかった人には中々理解出来ない事、毎月長々と書かせてもらってきた。でも、本当この毎日しかなかったんだ。練習、移動、リハ、本番、移動、休み、練習。これの繰り返し。始まっては終わり。登っては降りの繰り返し。ギャラは過程でしかなく、結果は常に次のライブの完成度。そんな2013年でした。俺等のライブには音楽評論家なんていねえ。そいつらにゲスト枠はやらねえ。貴重な時間と身銭を切って参加してくれた皆、本当にありがとうございました。あなた方しか今の我々の事を知らない。だからあなた方には何を言われても良い。良いも悪いもあなた方の判断に委ねる。あなた方と俺等の話。それをコツコツ語り積んできた1年だった。

コツコツ4000本安打を達成したイチローが「(自分自身)まだ苦しみが足りない」って言ってたのをテレビで観た。だったら俺なんてまっだまだ足りねえな。
よしっ!また頑張るか。



戻る

トップ

(C)TBHR