MESSAGE FROM BOSS

2014.6.3(#1)
6月。 O.N.Oの自身3枚目のソロアルバム(CD)がいよいよ店頭発売です。タイトルは「Ougenblick」。6月4日。税込み2,500円。バキバキっす! 更に引き続きTBHRからリリースがあります。次の演者はNaohito Uchiyama。札幌のダンスミュージック界隈ではお馴染みですが、それ以外の土地でこの名前に聞き覚えのある方いますか?いるとすれば相当古くからTBHRをフォローしてくれた人です。そうです、12年前に「DIRECTIONS」というアルバムをTBHRからリリースし、TBHRのレーベルコンピレーション「ONLY FOR THE MIND STONE LONG」にも2曲提供していた男です。特に「NIKISI」という曲は随分ダンスフロアでかかりました。そんな彼が12年ぶりにTBHRからアルバムを発表します。この間、彼自身リリースはありました。プレシャスホールを始めとする札幌のクラブシーンではいつもライブやDJで音を鳴らしてきました。そんな彼からデモ音源が送られてきたのが今年の1月。そこで俺自身も久々に彼の音世界に触れて、この12年間の時間がもたらした成熟を感じたのです。即決でリリースを決め、この半年間じっくりと仕上げを施して、アルバム(CD)「LuLu」が完成しました。 税込み2,500円。店頭発売は7月2日。ここのオンラインショップで6月25日から先行通販します。店頭も通販も初回特典はO.N.Oがリミックスした楽曲を収録したCDです。一部店頭では付かないのでそれぞれで確かめてください。細部まで丁寧に創り込まれた楽曲達は、TBHRの作品群の中でも異色の響きを持っています。感じ方は人それぞれなのは大前提なのが承知の上で書かせてもらいますと、それぞれの日常の場面に沁み入っていく音楽、ぶっ飛んだ思考をトリートメントする 音楽、ダンスフロアでもソファでも車内でもベッドでもフィットする音楽、俺はこのアルバムをそう据えています。ま、感じてもらうのが早いっす。よろしくお願いします。 THA BLUE HERB、今年初となるホーム札幌でのワンマンライブが近づいてきました。2月からずっと磨いてきた2014年前半のライブセット、列島各地の激戦をどうにかここまで生き残り、いよいよ完成段階に近づいてきてます。これをホーム札幌のオーディエンスに観てもらいたい、俺等はどこかの道中、流れ行く車窓を眺めながらいつもそう思ってました。前売りは発売中です。ローソン(Lコード18795)、会場BESSIE HALLの店頭、そして札幌のなじみのお店、CAMCAM、スープカリーイエロー、ほっこり酒場の3店にあります。道外からも歓迎します。昨年も言いましたが、この季節の札幌は良いですよ〜!よろしくお願いします。 今年の2月から続けてきたライブ行脚も、7月一杯で1度区切りを入れます。6、7月、かなり広範囲に回るので、お近くの方は是非!ここからはライブレポート。 東京。やってきました。演武15周年。思えば15年前、まだDJだったO.N.Oと、KOJIとUMEの4人でこの街に降り立った頃、1999年っていったらまだインターネットも全然普及してなくてね、生身のTHA BLUE HERBを見た事がある人はもちろん、写真で見た事がある人も全然いなかった。そんな時代だった。あれから時代は変わったね。俺も随分変わった。ただこうしてラッパーやってるって事は変わってない。俺にはそれで上等だよ。15年後もこうして自分が表現出来る場があるって事に感謝だよ。下北沢シェルター。この15年の長き闘いの日々に出会った仲間が続々集まってくる。PA、照明、撮影。そして裏方で支えていてくれるツアーマネージャー、A&R。15年前のライブが終わって出会い、以来ずっと俺等を撮り続けてくれている森田貴宏も今回は仲間と共にリハから撮ってくれてる。本番。灼熱極まる環境、蠢くオーディエンス、怒号と悲鳴に似た歓声。見栄えの良いステージなんかじゃねえ。殺るか殺られるかの死闘。これぞ俺等が15年目に 望んだライブだ。出て行って2、3曲やった時点ですでにヤバいなって思ってたよ。これはヤバい。乗り越えれるかなって。でもそこからだよ、俺等の真骨頂は。 スタミナの覚醒は。「この期に及んで自分等の限界乗り越えるつもりで来た」って言ったろ。KOJIも交えての2時間半。よくぞ!最後まで付き合ってくれました。 こうなれば良いなと思っていたその上を超えていく局面の連続。今年の正月から、この夜を目指してやってきた。この日をどう区切るのか、ここはとても重要な夜だった。ありがとうございました。節目の夜、ここまで多くを失ってはきたけれど、まだ終わっちゃいねえ。まだ行ける。自分等はまだまだここまでやれるという事があの条件下、体と心で確かめられました。お客のノリ、優勝!ばっちり上げられました。俺等の曲、リリックス、姿勢、変化、受け入れてくれて、付いて きてくれた皆との特別な宴。余韻でしばらく呑めそうなくらいな夜でしたが、それはこの15年の間に見送ってきた夜同様、今はもう毎日の空気に溶けていった。 この15年、1番多くライブをやった街が東京。これからもそれは続く事だと思います。皆とまたあのエンディングを迎えられるよう、精進続けていきます。押忍。


戻る

トップ

(C)TBHR